アーティスト検索
フリーワードで探す
こんにちは。
Eggs Curatorsのしゅっしゅ です。
今回は都内を拠点に活動中で、今後の成長・活動にとても興味を持っているバンドを2組紹介していきたいと思います。
2019年11月から活動を開始。
1st Single『ライブハウス/毒を塗って』はタワーレコード渋谷店で取り扱われ、完売。またLove musicの『Come music』で紹介されるなど、活動を開始して間もないが、今注目の新人であることは間違いないだろう。
私はタワレコを通じて彼女たちの音楽を知ったのだが、音源を聴いて「ライブを見てみたい!」と心を揺さぶられるほど興味を持ったバンドに出会ったのは久しぶりだったので、とても嬉しかったのを覚えている。
彼女たちの音楽からは、頭や心にこびりついて離れてくれない想いから溢れ出す、行き場を失った悲しみやどうしようもないほどの優しさを痛いほど感じる。
幸せだった日々に溺れてしまう脆さや、自分を慰めたくなる弱さを許してくれる。縋ってもいい居場所を与えてくれる。だからこそ、何度も何度も、繰り返し聴きたくなってしまうのだろう。
2018年から活動を開始。2019年には初のMV「Fogged Window」を公開。
<ポストロックやエモの影響を強く受けながら、より耳馴染みの良い歌メロと穏やかなサウンドで消化し、時間や場所を問わない音楽を展開。>とプロフィールに記載があるように、スッと染み入るような透明感溢れる歌声と、心地よいメロディーや歌詞の世界観が彼らの大きな魅力のだと言える。こんなにも優しく、柔らかく、包容力に溢れた音楽を聴かないわけにはいかない。聴いた後の心地よさは言葉で表せないものがある。
ライブを一度拝見したこともあり、これからバンドとして成長していく姿をとても楽しみにしつつ、個人的にとても期待しているバンドの1つでもある。
一寸先闇バンド、3/24にミニアルバム「あたらしくなる」発売&リリース記念イベント開催決定
Eggsが注目する新人アーティストを紹介する「LIVE Eggs~春のスペシャル」3月21日に開催決定!!
Eggs Curators コウ コラム vol.20
BRADIO、FIVE NEW OLD、Doul等出演、3/30 無料配信ライブ「LOVE! LIFE! LIVE! ~SPRING SPECIAL~」開催決定
Eggs×東放学園主催、無料配信ライブにリュックと添い寝ごはん、OWl、伊津創汰、ルサンチマン、AOAZAが出演
anicaのイベント「ANICARNIVAL vol.5」のオープニングスペシャルゲストに「Bye-Bye-Handの方程式」の出演が決定!!
7日間連続ライブ「Live Eggs -Seven days-」に、シスクス、Monenai、MIDORINOMARU、八月の微睡みの出演決定
2月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~LAUSBUB~
3/6(土)Eggsレコメンライブ Vol.4開催YouTubeで無料生配信!
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら