雨と理科室の「アメリカ横断」Vol.8

share

どうも、オオクワガタのオスです。
あ、メスでした汗汗

そんなこんなで、
雨と理科室のドラム木口ドラムです。
※ドラム担当の木口でなく「ドラム木口ドラム」という意味です

え?
注釈の意味がわからないですか?

こっちのセリフや!
こっちのセリフで思い出したんですが、先日ツアーで広島に行ってまいりました。
実は僕は広島で生まれ、緑井に住んでいたのでさまざまな思い入れがあるんです。
そんな思い出が詰まった広島にツアーという形で来れてとても嬉しかったです。

え?
いつまで住んでたかって?

二歳半です。

(これMCで言ったらスベりすぎて空調の音とかまで聞こえてました)

でもほんとに広島には思い入れがあって、3年くらい前に個人的な用で月一回行ってました。
行ってた時に噂かなにかで、広島のバンド「RED in BLUE」のメンバーが訪れるバーがあると聞き、行く度にその噂の「TRIBAL 」というバーに通ってました。
そこで会ったバンドマンや友達はいまだに連絡取り合ったり、ライブも来てくれたりしてます。縁ってすごいなあ。

RED in BLUEには結局その時は会えずじまいで広島には行けなくなっちゃたんですが、今回3年ぶりにバーに挨拶に行ってきました。
そしたらね、、なんと

1

RED in BLUEギターのぐっちさんが来店〜
僕らはすぐに帰らないといけなかったので数分だけ挨拶にきたんですが、偶然そのタイミングで会えるってすごいよね。
「いつか対バンできるよう頑張ります」ってやっと伝えれました

RED in BLUE、めちゃくちゃ格好いいので是非。ライブが音源を平気で超えてきます。

RED in BLUE - ファイヤーバード

そしてぐっちさんは最近あの「yoasobi」のギターサポートまでされてます。すげ〜
実は昔話したことはあるんですが、変わらずめちゃくちゃに良い人でした。

前置きが京都銀行のお付き合いくらい長くなってしまいました。

広島ALMIGHTYでのライブ、全バンドめちゃくちゃかっこよかったです。
ドラマー達と。

2

皆最高でしたが、中でもかなり印象に残ってるバンドがいました。
名古屋の「日日是好日」

日日是好日-あなたの生きるになりたい

にちこれ良すぎてライブが爆発してました
爆発し過ぎて全員髪型アフロでしたねー

嘘です、おしゃれヘアーの子たちと一人オールブラックスのキャプテンによる構成でした。

3

嘘です、彼はオールブラックスのドラム、庄司くんです。
あれ?嘘つきすぎてどれが本当なんかわからんくなってきた…

なんか普段生きてて、今って現実なんかな?
ほんまは全部夢とかじゃないんかな?
よし、夢なら何でも挑戦できるし、好きなことしよ!
とか思うことってありません?

僕はないですね。

話が佐々岡真司のカーブくらい逸れてしまいました。(広島カープだけに)

とりあえずマジでナイスな男でした。
読んでいる人がいるのか不明なまま好き勝手書いてたこのコラム、まさかの彼が読んでくれてたみたいです。
バンドマン読者第1号ですね
楽屋行ったら彼が、「あ、コラムの人だ」って言ってくれました。
コラムの人ではないんやけど。

全世界の皆様が読んでるつもりで書けよって思った方、
そんなに詰めないでもらえませんか?
僕が心の中で飼ってるハムスターが怯えてます。
あっ、ケージから逃げ出した!

…あ、もう逃げていなくなっちゃったんで詰めてもらって大丈夫です〜

これ何の話してるんですか?

今回も読んでくれた方にはありがとうございます、を。
読んでくれてない方は、今後の付き合い方を考えていきます。
そんなこんなで、コラムを読んで、ライブにもきてくれたそんなこんなの方にはステッカーをプレゼントしようと思います。

4 そんなこんなな感じでいいでしょ〜

スマホに貼ったけど撮影できないことに気づいて充電器に貼りました

プレゼントキーワードは
「うつ伏せになっていいですか?」
です。
ライブ会場で僕にキーワードを言ってくれたお客さんには、
その場で「どうぞ」と言うか、もしくはステッカーをお渡しします。
言ってくれない人は今後付き合い方を考えていきましょう〜

おめでとうございました!

間違えた

ありがとうございました!

間違えた

襟に毛ついてますよ、

あぁ、そういう柄か。



links

profile

雨と理科室
大阪府茨木市発ギターロックバンド 【雨と理科室】 Vo.モロ Ba.しんたろう Dr.キグチサトル

最新記事

page top

ログイン

利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。

利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。

or
or

アカウント登録は

アカウント登録

or