1月30日(火)渋谷LUSHにて開催された「LIVE BOOSTER vol.6」。
Eggsに登録しているアーティストが出演を果たし、大盛況を収めた当日の模様をレポート!
Text:Eggs編集部
Photo:ゆうばひかり
トップバッターは、奄美大島出身のシンガーソングライター友香。ステージに登場すると同時に『逆光』を奏でクールな印象を与える。MCでは「(道に)迷いながらLUSHに辿り着いた」と話していたが、力強い歌声には一切の迷いがなく、『ジブンノミチ』『HOME』など自主制作で発売したシングル曲などを立て続けに披露。ギター1本と歌声のみ、派手なライトの演出もほとんどない、とてもシンプルなステージだったからこそ彼女の声が記憶に残る。なんでも歌いこなす歌唱力を持っているので、弾き語りに拘らずあらゆるジャンルの楽曲に挑戦して欲しい。そして、彼女にしか歌えない言葉を見つけられたら、友香だけの尖ったステージが完成するだろう。
ブルースやソウルなどのブラックミュージックをルーツにしたMr.MOMIJI BANDは、冒頭から「It's My Soul!」と歌い上げ、2曲目では簡単なフリを観客にも躍らせ、楽曲さながらのノリの良さで会場を一体にしていく。紅葉(Vo.)のハスキーな歌声はまだまだのびしろがある。カホリ(Gt.)は元気な女の子といった見た目とは裏腹に艶っぽいギターを披露。注目すべきはDESIRE(Dr.)。ブルース独特のリズムをイタズラな笑顔で楽しそうに叩く姿は、近年注目を集めている女性ドラマー達のような一種のカリスマ性があった。それぞれ個人でも活動している彼女達が、ブルースの上で一つになる。ゆるりと活動を続けながら、バンドを確かなものにしていってほしい。
ピアノロックバンドのGRANNY SMITHは、軽快なリズムの「Baby」でスタート。Eggsにアップされている音源はこの1曲のみだが、他の曲も聞きやすく且つ飽きない、三浦琴(Vo.)の力強く繊細な声とマッチした楽曲ばかり。そう、このバンドは何と言っても三浦(Vo.)がいいのだ。細い腕でギターを弾きながら観客をまっすぐ見て歌う姿、高音を出す時に片目をつむる仕草、MCでの品の良さ、そのギャップは小悪魔のようで魅力的だった。そんな三浦の後ろで主張しすぎず、でも確実に支えるリズム隊が彼女のナイトのようで、男女問わず人気が出そうなバンドである。今後、ライブを重ねることで5人の力が伸びていった時、大きなステージも夢ではないだろう。
トリを務めたPARIS on the City ! では、開始前から若い女性がステージ前を陣取っていた。彼女達を喜ばすかのように、冒頭からリズミカルな曲で飛ばす。更に2曲目では『キミはキレイだ』(曲名)を連呼し、3曲目までノンストップ!女性達はオリジナルの振り付けを披露し、すでにバンドとの呼吸がピッタリであった。彼らの曲はとにかく体を揺らしたくなる程テンポが良い。そこに明神(Vo.)の甘く安心感のある声が重なることで、楽曲全体が妙に色っぽく、切なくなるのだ。ラストソング『スーパースター』はその神髄のような歌である。技術的にはまだまだ途上ではあるものの、バンドそのものには引力があった。一説によると、人気の火種は若い女性か子供にあるのだと言う。PARIS on the City !があっという間に広がるのも時間の問題かもしれない。気になった方は是非、ライブへ!
過去のレポートは【コチラ】から
Eggsマンスリープッシュ 2025.4月号
Eggs発のライブプラットフォーム「GIGGS」にアクション機能が追加!
インディーズアーティストの祭典「見放題大阪、名古屋」への出演を賭けたEggs Pass オーディションがスタート!!
4/22(火)Eggsレコメンライブ Vol.23 下北沢近松にて開催!YouTubeでも無料生配信!
中部地区での大規模フリーライブイベント「FREEDOM NAGOYA 2025」への出演を賭けたオーディションがスタート!!
大阪発若手シンガーソングライター限定のサーキットイベント「MIKKE!!MIKKE!!MIKKE!!2025下北沢」出演者 オーディションでアイズルナ、ななせの2組の出演が決定!!
岡山発新人バンド “ ヴェロニカにさよなら。” 本日3/19に2nd digital single「ノンフィクション」をリリース
いよいよ春近し。しぶやさくらまつりLIVEへの出演者が決定!!
oh!! 真珠s、3rd Single「かんせいがたりない」を3/18にリリース!
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら