2月マンスリープッシュアーティストインタビュー 〜リリカル〜

share

Eggsスタッフが今月の注目アーティストを選ぶ「Eggsマンスリープッシュ」!

2025年2月のマンスリープッシュアーティスト、リリカルにオンラインインタビューを行った。リリカルのバンド結成のこだわりとは?

宮城発!リリカルというバンド名に込められた3人の想い

ーーバンド結成のいきさつを教えてください。

珈香(Vo./Gt.):もともと、私としちみが高校の軽音部で4ピースのバンドを組んでいたんです。で、4人でカバー曲をやると私がギターを弾かずにピンボーカルになる時もあって。ギターはずっと弾いていたいし、Hump BackとかConton Candyの3ピースに憧れもあったので、しちみと一緒に3ピースのバンドをやりたいねって話になって。Xでドラムを募集したんです。そしたら、あやねが見つかったんです。よーし!っと思って、すぐ DMしましたね。それで、あやねがスタジオに見学に来ることになった。で、最初は2人の演奏を観ていたんですけど「あいみょんの「マリーゴールド」なら叩けるよ」って言って。私としちみとで、15分くらいで「マリーゴールド」のギターとベースを覚えて、初めて3人で音を合わせましたね。

あやね(Dr./Cho.):見学に行ったのは、ドラムを始めたての頃だったんです。その時、2人がやってくれた羊文学の「ロマンス」を聴いて、すごい!と思って。2人と一緒にやりたいなって思ったんです。それで2人に「次にスタジオで会うときまでに「ロマンス」のドラムを覚えてくるね」って言って、次に3人でスタジオに入った時に「ロマンス」をやりましたね。

ーー羊文学も3ピースですよね。

珈香:3ピースってだけで、なんか気になっちゃうよね。

しちみ(Ba./Cho.):歌詞がいいなとか、メロディが癖になるなとか、ギターの音がめっちゃいいなと思って調べてみると、3ピースが多いんです。

ーーバンド名の由来を教えてください。

しちみ:リリカルは日本語に直訳すると叙情的っていう意味なんですけど、感情を素直に述べる、感慨深いという意味もあるんです。自分の素直な感情をリリカルの歌を通して聴く人たちに素直に受け取ってもらいたいという思いからリリカルと名前をつけました。

ーーありがとうございます。ちなみに、他にはどんなバンド名が候補として出たんですか?

珈香:私はモアイっていうバンド名にすごくしたくて案を出したんですけど、スルーされました(笑)。

あやね:ふざけて「モアイ」って言ったのかと思った(笑)。

しちみ:ライブのとき、みんなの前で「モアイで〜す!」は、ちょっと恥ずかしい(一同笑)。

それぞれのルーツ、曲作り、ガールズバンドとしての自覚

ーーそれぞれのルーツを教えてください。

珈香:影響を受けたバンドはgo!go!vanillasやHump Back、Conton Candyです。リリックやメロディーが入ってきやすい曲がいいなって思います。

しちみ:普段聴く音楽はラウドロックとかパンク。Age Factoryがすごい好きです。実際にライブを見ると、音の大きさとかはもちろん(音源と比べて)音作りが全然違うので向上心が駆られます。

あやね:Conton Candyとか、ちゃくらとかがすごく好きです。昔からガールズバンドがすごく好きで、影響を受けていたから、バンドを結成するときは絶対ガールズバンドにしようと思ってました。ガールズバンドではないんですけど、女性ボーカルのバンドで最初にいいなと思ったのは、小学生の時に母親から教えてもらった、JUDY AND MARY。ボーカルのYUKIさんの男性には表せない女性らしさにずっと憧れてます。可愛さとかっこ良さを兼ね備えていてすごく素敵だなと思っています。

ーー曲作りはどのように行なっていますか?

珈香:曲によって違うんですけど、大体の曲は歌詞から先に書いています。この言葉いいなって思ったら、とりあえずスマホにメモして。去年ぐらいから毎日日記を書いているんですけど、それを見返して詞を作ることもありますね。作り始めたばかりの頃は、知識がなくて全然わからなくて、ずっと弾き語りだけで作曲をしていたんです。でも少しずついろいろなことがわかるようになってきて、今は弾き語りを録音した音声を2人に送ってギターとドラムをつけてもらうか、ギターもドラムも全部ひと通り自分でつけてから、2人にアレンジしてもらうかの2パターンです。

あやね:珈香が考えてくれたドラムは自分では思い浮かばないようなアレンジをしてくれますね。耳に残るリズムになってる。しかもクオリティが高いので、私もバンドのために頑張ろうって思います。

しちみ:私も最初の頃は、全然音楽の知識がなかったので、例えばギターの音を聴きながら自分で1つ1つ音を探して、ベースの音やラインを作っていくって作業をしてました。今も曲に合う音、合うベース(ライン)っていうのは変わらないけど、いろいろパターンもわかるようになって、早くなったし、いろいろ知ったことで、もっといい音がないかとか探すようにもなってますね。

せーの!で全員の言葉が揃う明確なビジョン。目標は日本武道館

ーー今活動している中で最も大切にしていることは?

珈香:まずは演奏する時に、なによりも自分たちが1番楽しむことを大切にしています。

ーーでは、演奏している中で最も楽しいと思う時は?

しちみ:演奏している時、メンバーと目を合わせるとニコって笑ってくれるんですよ。それが嬉しいし、楽しくなります。

珈香:ライブでお客さんと目を合わせながら演奏してるんですけど、ニコニコして聴いてくれたり、拳を上げてくれたりする。その瞬間は何度あっても、すごく嬉しいなって思います。

あやね:私も楽しんでくれているお客さんを見ると自分もめっちゃ楽しくなりますね。

ーーバンドを一言で表すとしたら?

珈香:せーので言ってみる?(笑)

珈香&あやね:せーの!

珈香:光!

あやね:華!

ーーあれ? しちみさん、今、言いました?

珈香:何も言ってない?(笑)

しちみ:うん(笑)。そうだなぁ…一言で言うなら、愉快、ですね(一同笑)。

ーー今後のバンドの目標を教えてください。

珈香:すごく大きすぎる目標を言うと…いくよっ。せーのっ。

全員:日本武道館!

ーー揃った!めちゃくちゃカッコいい!

珈香:ありがとうございます。「日本武道館に立ちます」と言うバンドを見ると、すごいなって思うんです。憧れる。将来リリカルも日本武道館に立てたら、誰かの憧れになれるのかな、そういうバンドになりたいなって思ってます。

ーーその“憧れ”って、例えば、リリカルを見てバンドを始めるティーンエイジャーの女の子が増えていくとか…?

全員:(うなづく)

しちみ:それはすごく嬉しいです。

珈香:日本武道館を埋めるにはたくさんの人にリリカルを聴いてもらって愛されないといけない。日本武道館に立って、「ああ愛されてる」と思いたいです。

ーー今後の予定を教えてください。

珈香:2曲目の配信リリースに向けて、今レコーディングの準備中です。3月3日には、『#楽園収穫祭 〜桃ノ歌ゲDAY1:東京』に出演させていただきます。東京でライブをするのは初めてで、未知の世界なので楽しみです。

links

profile

リリカル
宮城県スリーピースガールズバンド
Vo./Gt. 珈香
Ba. /Cho.しちみ
Dr. /Cho.あやね

▼SNS▼
X
@lyrical_band
https://x.com/lyrical_band?s=21


Instagram
@lyrical_band
https://www.instagram.com/lyrical_band?igsh=MTB0dG0wcjZzajFicw==

TikTok
@lyrical_band_
https://www.tiktok.com/@lyrical_band_?_t=8sbShVI610q&_r=1

最新記事

Eggs
すべてのインディーズバンド・インディーズアーティストと、すべてのリスナーをつなぐ新しい音楽プラットフォーム。
▼免責事項
掲載されているキャンペーン・イベント・オーディション情報はEggs / パートナー企業が提供しているものとなります。
Apple Inc、アップルジャパン株式会社は、掲載されているキャンペーン・イベント・オーディション情報に一切関与をしておりません。
提供されたキャンペーン・イベント・オーディション情報を利用して生じた一切の障害について、Apple Inc、アップルジャパン株式会社は一切の責任を負いません。

アーティストとリスナーを繋ぐ
新しい無料音楽プレイヤー

page top

ログイン

利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。

利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。

or
or

アカウント登録は

アカウント登録

or