2025年4月のマンスリープッシュアーティスト、in sea hole(インシアホール)のゆい(Vo./Gt.)にオンラインインタビューを行った。バンド名の意外な由来とは?
──バンド結成のいきさつを教えてください。
ゆい(Vo./Gt.):もともと私が弾き語りでライブ活動をしていたんです。バンドをやりたいなと思って、「OURSOUNDS」というアプリのバンドメンバー募集掲示板で募集しました。すぐに応募があったのはKaitollex(Gt.)です。最初にカフェで会って、自分たちのやりたいバンドや好きなバンドの話をしたら気が合いそうだったので、「バンドをやってみましょう」となりました。私が持っていた曲を2〜3曲ぐらいKaitollexに送って、アレンジを話し合うところから始めましたね。ベースとドラムについては、バンドがやりたい音楽に合うメンバーを募集したんですけど、見つかるまで半年ぐらいかかりました。
──第1段階で集まったメンバーと音楽性を決めて、第2段階ではバンドの音楽性に合うメンバーの募集をかけたんですね。
ゆい:そうですね。第2段階はコーラスができる人も条件にしました。男女2対2がいいねという話にもなっていたので、女性ベーシストか女性ドラマーを募集しましたね。
──バンド名の由来を教えてください。
ゆい:水の中を歩いていると急に深くなって足が届かなくなる場所を、inshore hole(インショアホール)と呼ぶんです。もともと水にちなんだバンド名にしようと思っていて、海っぽいイメージのinshore holeからin sea holeと書いてインシアホールと読むバンド名にしました。
──水や海にちなんだバンド名にした経緯は?
ゆい:個人的な理由なんですけど、昔、元町中華街の占いに行った時に、「あなた、海の近くにいるとすごい運気が上がる」「水辺にいるとすごい運気が上がるよ」みたいなことを言われて。ちょうど今のバンドを始めようとしていた頃で、メンバーも集まったので、水や海にちなんだ名前にしようかなと思いました。
──音楽のルーツを教えてください。
ゆい:小学5年生の時に知ったエレファントカシマシです。お母さんや親戚がエレカシを好きで、家の中でも車の中でも、ずっとエレカシが流れている環境だったんです。もともと嵐が好きだったんですけど、エレカシにハマってからはエレカシしか聴かなくなりました。宮本(浩次)さんのハスキーな歌声とかサビで歌い上げるメロディの感じとか、ギターの音もすごく好きです。カッコイイなと思います。
──他のメンバーさんのルーツは?
ゆい:kaitollexはハヌマーンが好きです。Takuya(Dr.)は洋楽が好きで、パラモアという海外のアーティストがめちゃめちゃ好きですね。四葉(Ba.)は、羊文学、indigo la End、tricotとか、歌が強い邦ロックバンドが好きだと思います。全員に共通しているのは、きのこ帝国。すごく好きですね。
目標は夏フェス出演。落選の悔しさがin sea holeのバネになる
──曲作りはどうやって行っていますか?
ゆい:もともと私の作った弾き語りの曲をメンバーに聞かせて、スタジオでアレンジをどうするか話して曲を作ります。他には、私がボイスメモに録ったものをバンドアレンジやイメージと一緒にkaitollexに送って。kaitollexがアレンジしてくれたものを聞きながら話し合って曲を作るやり方もあります。
──作詞をする際、テーマやモチーフになることは?
ゆい:自分の実体験や人の話を聞いて思ったことですね。あとは本を読んで、めっちゃいいなと思った言葉をメモして、自分の言葉に変換します。自分なりの言葉を作るのが楽しいですね。
──今、活動している中で最も大事にしていることはなんですか?
ゆい:曲が完成してからレコーディングをしてリリースするまでのスピード感と、場面場面でバンドを形作るエモーションです。この2つは1番大切にしています。ライブを見た人からカッコイイと思ってもらえるようなエモーションを目指しています。
──自分たちのバンドを一言で表すなら?
ゆい:青ですね。曲に青さやエモさがあるので、青が似合うバンドだと思います。
──バンドにとっての今の目標を教えてください。
ゆい:今の目標はフェスに出ることです。『SUMMER SONIC』や『FUJI ROCK FESTIVAL』の「ROOKIE A GO-GO」に出たいです。『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』は、去年最終オーディションで落ちて悔しかったので出たいです!
──今後の予定のトピックスを教えてください。
ゆい:2025年5月28日(水)に自主企画『in sea hole × ゴガツハズカム presents“火星不時着計画“』を下北沢LIVE HAUS(リブハウス)で開催します。このイベントの1ヶ月前にリリースしようと思っているミニアルバムを今レコーディング中です。イベントにもぜひ来てほしいですし、ミニアルバムもぜひ聴いてほしいです。
──最後にEggsサイトを見ているインディーズファンの皆さんにひとことメッセージをお願いします。
ゆい:歌詞とかメロディとかギターのリフとか、こだわって曲を作っているので、みなさんに聴いてほしいです。ライブも絶対に観てほしいなと思いますね。
取材:伊藤亜希
文&構成:橋本恵理子