新機能が試せるβ版サイト公開!
アオキハルヘVol.12出演!〜Sheep Man〜

アオキハルヘVol.12出演!〜Sheep Man〜

2025/03/28

横浜発のSheep Man(シープマン)。メンバーが口を揃えた『アオキハルヘ』の憧れ

 4月1日に下北沢MOSAiCで開催される10代アーティスト限定イベント『アオキハルヘVol.12』の出演アーティストにインタビューを実施。

2024年結成の4ピースロックバンド、Sheep Man(シープマン)。あまこー(Vo.Gt.)、しも(Gt.)、うた(Ba.)、寛太(Dr.)の4人に話を訊きました。

ーーライブをしていて最もテンションが上がる瞬間は?

あまこー(Vo.Gt.):ライブが始まる時のSEが流れる瞬間。今からライブが始まるんだと、どんどんテンションが上がっていきます。

うた(Ba.):私もSEです。お客さんが楽しそうに待っているところを見るのが好きで、今日1日頑張ろうと思えます。

寛太(Dr.):僕はお客さんとの一体感を感じた時。フロア全体の手拍子が揃っている時の一体感がすごく温かくて。僕たちのファミリーが手拍子をしてくれてるんだと、めちゃくちゃ励みになります。お客さんの反応がいいとメンバーの動きや表情も豊かになるので、一体感が高まるほど僕たちもいいライブができますね。

しも(Gt.):僕は目立つのがあんまり得意じゃなくて。ステージに立つと不安になっちゃう時があるんですけど、お客さんと目が合うとテンションが上がって嬉しくなりますね。

ーーライブ前にバンドで必ずしていることは?

あまこー:いつもセットリストの確認をしています。この曲ではこういうことを絶対やるとか、ここではお客さんに煽りをかけるとか。メンバーとテンション感を一体にして、ライブとしての完成度を高めるようにしてます。

ーー10代を色に例えると?

うた:緑色。今、私は20歳で。10代を振り返ると辛いこともたくさんあったんですけど、なんだかんだ10年間幸せだったなって(笑)。緑は幸せなイメージです。

寛太:赤色です。10代後半になってドラムに出会えたし、Sheep Manにも出会えた。素敵な音楽もたくさん増えたし、大好きな友だちもできた。いろいろな“好き”に出会えたので、10代は赤色だなって思いました。

あまこー:僕は灰色ですね。僕がギターに出会ったのが16歳の時。それから大好きな音楽にもバンドにも出会えたし、10代は真っ白な楽しいことがたくさんありました。でもコロナ禍があって、寛太と高校の軽音部の活動をやっていた時、満足に音楽ができなかったという気持ち……それが黒い部分。そういう悔しさが今のバンドの原動力になったんですけど、くすぶっていた思いが強いので黒と白が混ざった灰色です。

しも:オレンジ色です。僕だけまだ10代なんですよ。10代っていうものに定義がついていなくて。こう……焦燥感みたいなものを覚える時があるんですけど、そういう時に夕陽を見ると落ち着くのが理由です。

ーーバンドを色に例えると何色だと思いますか?

あまこー:Sheep Manは羊のイメージがあるので白色です。それから、よくライブハウスの方から「1人1人のキャラが立ってるね」と言っていただくので、個性を大事にしながらいろんな色に染まっていけるバンドだなと思うので白にしました。

うた:青です。まだ活動して1年も経っていない新人バンドとして、青いかもしれないなって。でも、この1年を振り返るとライブでいろんなことに挑戦して、いろんな人といろんな経験ができたと思います。

しも:白が混ざったようなパステルっぽいオレンジ。Sheep Manは白のイメージが強いですけど、熱量のある曲をやっているので、暖色要素もあるのかなって思います。

寛太:赤色。僕たちライブになると、気持ちは赤色になると思っていて。自分たちが楽しんでいる熱気でお客さんに楽しんでもらっていると思うので、赤色ですね。

ーー『アオキハルヘVol.12』への意気込みや出演へ向けた今の気持ちを教えてください。

うた:前から知っている『アオキハルへ』に、すごく出たかったので嬉しいです。自分が楽しまないと相手にも伝わらないなと思ってるので、自分が楽しい、かつお客さんにも楽しんでもらえるようなライブをしたいです。

しも:僕は最後の10代なので、若さの力を込めたライブができたらいいなと思います。

寛太:『アオキハルへ』というすごく光栄なイベントに呼んでもらって、すごく緊張してます。でも、それ以上に全力で楽しんで自分たちの色を出せたらなと思ってます。

あまこー:僕も『アオキハルへ』にずっと出たいと思っていました。出たいと思っただけで出られるイベントじゃないので、選ばれた自覚を持って出演したいです。

ーー今後のバンドとしての目標を教えてください。

あまこー:今の時代SNSも大事だと思っているんです。だからこそライブもたくさんやって音源をいろんな人に聴いてもらって、SNSでバズらせることが今の目標です。

ーー今後の予定を教えてください。

あまこー:『アオキハルへVol.12』が開催される4月1日にEggsで先行配信中の「日常の行方」を各ストリーミングサービスでも配信します。そして4月中に音源をレコーディングして、5月以降に配信していく予定です。それから4月3日に『ReG 15th Anniversary Live「青春謳歌」』という下北沢RéG(レッグ)のイベントのトリをやらせてもらいます。情報が解禁になっていないライブもたくさんあります。ぜひ、Sheep ManのSNSをチェックしてください!

取材・伊藤亜希/文&構成・橋本恵理子