皆さん初めまして!Eggs Curatorsの森香澄です!来年から社会人のしがない大学生です。自分でもバンドをやっていて、弾ける楽器はギターとベース、キーボードを少々…。邦ロックやジャズ、海外メタルなど偏ってるのか偏ってないんだかよく分からない音楽嗜好です!
さてさて私のことはておき、今回紹介したいバンドはまったくタイプの違ったこの2バンドだ!!!
1バンド目は、Laura day romance
新世代男女ツインボーカルバンド。読み方は「ローラデイロマンス」
ポップスの甘酸っぱさ、キラキラ感、爽快感はもちろんのこと、切なさも感じさせてくれます…!ボーカル二人の歌声の素晴らしさと楽器隊の安定した演奏力に加えて多彩なコーラスの最強ハーモニー!
日常に嫌気がさしている人にぜひ聞いてほしいです。(そうでない人ももちろん!)
夜に聴くと心が安らぐ、そんな曲としてオススメしておきたいのが「夜のジェットコースター」、「大停電」。部屋を暗くしてどうぞ。
2バンド目は、ビレッジマンズストア
名古屋が生んだロックンロール暴れ馬!ロックに歌謡曲のサウンドを織り交ぜて唯一無二のスタイルを作り上げています。
一度聴けばかならずまた聴きたくなる。そんな中毒性がございます。用法・用量をお守りください。(いや無制限に聴いてください。)
何回かライブにも足を運んでいるのですが、情熱がすごい。本気のライブを毎回やっているから観客も本気で応える。そんな最高にアツい空間が広がっています。
アツい曲を聴いて良いなと思ったらぜひライブハウスへ! オススメ曲は「夢の中ではない」。ビレマンを聴いて熱くなれ!
8月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~KIGO-綺語-~
リットーミュージックのビギナー向け情報サイト「plug+(プラグ・プラス)」を紹介
8月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~ハナユイ~
「FROM LIVEHOUSE -Booker's Voice-」#4 ~Stand Up Fes 2022編・下北沢LIVEHOLIC~
Eggsの音声番組『ラララ・エレガンシュミュージック』(略してララレコ)、 第三回のゲストは注目のシンガーソングライター”ずみを”!
Eggsマンスリープッシュ 2022.8月号
「FROM LIVEHOUSE -Booker's Voice-」#3 ~Stand Up Fes 2022編・下北沢MOSAiC~
「FROM LIVEHOUSE -Booker's Voice-」#2 ~Stand Up Fes 2022編・下北沢近松~
宅録シンガーソングライター・カナイリョウタ、「震えるスピード」を配信リリース!
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら