こんにちは。Eggs Curatorsのしゅっしゅ です。
この度Eggs Curatorsとして参加させて頂くことになりました!
普段は「現を抜かす」というイベントを主催しておりまして、それとはまた別の角度からバンドの良さをお伝えできればと思っております。これからよろしくお願いします。
私は元々「ギターロック」が好きで、インディーズバンドに深ーくハマってしまったのですが、近頃はシューゲイザー、オルタナティブバンドの良さにも少しずつ気づき始め、だんだんと好きになりました。
普段耳にしない方には少し近寄りがたいジャンルかもしれませんが、その中でも私が馴染みのない方でも聴きやすい、個人的にとても聞いてほしいバンドを紹介していきます。
福岡を拠点に活動中のクレナズム。「りんご音楽祭2018」出演をきっかけにその名を広め、着々とシューゲイザー好きのリスナーから指示をあつめている。研ぎ澄まされた轟音の中で、大切に紡がれていく歌詞は、とても抽象的。感情の形も、物語を語る主人公もそこにはない。だからこそ一人ひとりの心に寄り添い、過去に思いを馳せる時に、隣にあって欲しい音楽を彼女たちは与えてくれる。
福岡を拠点に活動中のrillrail(リルレイル)。変拍子を取り入れた楽曲が特徴的で、綺麗なサウンドとは裏腹に、ダークな言葉選びで独特な世界観を創り出している。どこか儚い彼らの作品は人々の心の闇に触れるかのように繊細だ。なにも包み隠さず、まっすぐな歌声で素直に表現するボーカルfumikoの存在感はとても大きい。ぜひ一度聴いてみて、rillrailの世界に溺れてほしい。
滋賀を拠点に活動中のBlume popo(ブルームポポ)。あらゆるオーディションで選出され、これからオルタナシューゲイザー界隈の先陣をきって進んで行ってくれる勢いを感じる。今までにないほど、楽曲に力強さを感じる「トレニア」を始め、それとは相反する儚さ、綺麗さを纏った「annuit coeptis」など、バンドとして幅広い表現力、そしてバンドメンバーの各々のクオリティーの高さを感じられる。一種の宗教のようにも感じる、“Blume popoらしさ”でリスナーの心をいつの間にか奪っていく。
メから鱗×藍色シティpre『煌めく泪と光の街へ』に潜入!
これからの活躍が注目される若手シンガーソングライターのイベント「BRAKE THE EGG vol.4」が4月26日渋谷gee-geにて開催されることが決定!!
宅録シンガーソングライター・カナイリョウタ、新曲「ネモ」を配信リリース!
3月31日(金)新代田Feverでの『LIVE Eggs special「GO!GO!2023」』に出演のマリースメックからの動画コメントが到着!タイムテーブルも解禁!
Spotify O-Crest × Eggs presents『シブヤノラン』開催決定!出演者募集オーディションもエントリー受付開始!
4/19(水)Eggsレコメンライブ~loves LONG PARTY RECORDS~を下北沢DaisyBarにて開催!第一弾出演者解禁!YouTubeでも無料生配信!
3月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~Sweets~
3月31日(金)に新代田Feverで開催の『LIVE Eggs special「GO!GO!2013」』に出演のCAT ATE HOTDOGSより動画コメント到着!
3月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~Lala~
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら