コラム第2回! 今日も今日とてあなたに刺さるアーティストを紹介していきたいと思います。
今回紹介するアーティストは...
こちらのバンド、もしかしたら既にご存知の方もいるかもしれません。超キテるバンドです。キテます、キテます。実は私、高校時代にプランクトンさんと対バンさせていただいたことがあるんです…!もうその頃から飛び抜けた圧倒的な世界観を創りあげていて心底惚れた記憶があります。余談はさておき、今回は3曲紹介させていただきます。
1曲目はこちら。
やはりこの歌はプランクトンの才覚を目の当たりにする曲と言っても過言ではないでしょう。
ピアノから始まり、全パートが合わさる瞬間、鳥肌がたちます。Dr.のコーラスが曲中にちょくちょく出てくるのですが、なんと言っているのかぜひ注目しながら聞いてみてください。きっとあなたも、ピエロの、悲しく衝撃的な世界に誘われることでしょう。
2曲目はシンセサイザーがバンバン生かされたこちらの曲。
再生回数も飛び抜けていて、やはりバンドの代表曲なだけありますね。コード進行は至ってシンプルですが、各パートが複雑に絡み合い調和された抜群のバランス感覚をもつ1曲です。
3曲目はこちら。
ベースソロから始まる、ボカロチックな1曲です。歌詞がとにかく早口ですが、すんなりと歌いこなしてしまうGt.&Vo.はなさん...流石です。the!シンセサイザーという鮮やかな音色にハマってしまいます。ヘビロテ決定です!
ちなみに、今回紹介した公式Twitterには歌詞も乗っていたりするのでぜひに。 お読みいただきありがとうございました。
アオキハルヘVol.11出演!〜プライドの高い深夜のコンビニアルバイト〜
アオキハルヘVol.11出演!〜スランプガール〜
1月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~the Bottomz~
アオキハルヘVol.11出演!〜Earworm〜
12/7『下北沢にて'24』のEggsコラボステージ、9アーティストを徹底レポ!
【超カオス】O'D SECT主催「零次元祭」開催!
1月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~ミーマイナー~
「でらROCK FESTIVAL2025」出演オーディションでおもかげ、スランプガール、tight le fool、月には行かない の4組が出演決定!!
「特集・ライブハウスの中の人」vol.8 〜香川・高松編 / 高松TOONICE(トゥーナイス)〜
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら