こんにちは。 Eggs Curatorsのしゅっしゅ です。
今回は関西を拠点に活動中の歌詞やメロディが良いバンド2組を紹介していきたいと思います。
大阪を拠点に活動中のblondy。
彼らの音楽はどこか懐かしく、儚い。そして、とても優しい。
それが例え誰かとの別れの曲であったとしても、その人から貰った言葉や、眺めてきた景色など、沢山の思い出を愛おしく感じさせてしまう何かがそこにはある。
彼らが初めて公開したMV「日常の中で」はそれらをより強く感じることができる楽曲であると思う。
彼らが鳴らす音や言葉は、熱を持ったまま、様々な人の心の奥に届く。
私が彼らの音楽を知ったきっかけは、何人もの友人に「とても良いバンドがいる」と勧められたことがきっかけだった。そして、初めて「日常の中で」のMVを見たとき、一瞬で虜になってしまった。
昨年の夏、初めてライブを見たときは衝撃と衝動と嬉しさで胸がいっぱいになった。想像以上の轟音の中で聞こえる言葉1つ1つに耳を傾け、音を鳴らすメンバーの姿を見て、このバンドをもっと多くの人に知ってほしい、評価されるべきだと強く思った。ぜひ。
京都を拠点に活動中のSui-sei。
MUSIC GOLD RUSH∞ High-fiveクォーターファイナル オーディションに進出。
初めて聴いたとき、久々に耳に馴染むような、良い音楽に出会ったと思った。近頃、ギターロックから少し遠ざかっていた私だが、元々好きだった音楽性に近い彼らを知り、さらに高揚していることに気づいて、新鮮な気持ちを抱いた。
あたり前のように、人にはそれぞれ好みが存在しているが、彼らの音楽にはその枠さえも超越し、幅広い層に受け入れられ愛される音楽だと思った。楽曲の中で綴られている世界観も明確で分かりやすく、感情をストレートに伝える。素晴らしいボーカルと、彼の良さを最大限に引き立てる楽器隊に感動を覚えた。小難しいことは何一つなくて、リスナーの耳にスッと馴染む、溶け込んでくる、そんな音楽。
まだ実際に生でライブを観ることができていないが、今後ぜひライブを見たいと思うバンドのひとつだ。また、「Blue」以外の楽曲も是非聴いてみたい。
ならぴよの推し vol.16
ネクストブレイクの登竜門「旬は巡る。」最終アーティスト情報とタイムテーブルを公開!
Eggs主催ライブツアー「高鳴漫遊」を全国5都市で開催!
Ivy to Fraudulent Game、9/27発売のアルバムから先行シングルを2曲ゲリラリリース!!本日の無料生配信ライブにて初披露!!
9月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~otsumami~
9/27(水)に開催するSSW限定イベント「まどか vol.6」の全出演者解禁!
9月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~赤塚壮太~
Eggsが運営するインディーズ音楽好きが集うサークル“おとのわ”参加メンバー募集
今話題のスペースでの企画「The Unknown Cafe Gallery Music Live vol.3」9月27日(水)に開催決定。今回もネットで話題のSSW田中くんと関西で活躍中のSSWとっこのんかさんの2組のパフォーマンスが決定!!
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら