アーティスト検索
フリーワードで探す
Text:小澤大地(Ba)
コラムと言えるかわからないけれど、今回はみんなにより“T/ssue”を知ってもらうために結成時の話を少し。
元々曽根(Vo.Gt)と高校が一緒で、全然話したことはなかったんだけど、ライブハウスで対バンとかしてたからお互い顔は知ってる感じだったんだ。それで大学の入学式、今でも覚えてるんだけどキャンパスでばったり曽根に会って「バンドやろう」って誘われた。
でも当時の僕は、ガチガチのメロコアキッズでジャンル的にも曽根とやることはないと思ってたんだ。でも、なんだかんだでスタジオに入って曽根の作った曲を聴いたら、好みのジャンルじゃなかったんだけど、すごくいいって思えたんだよね!
その時に「曽根の歌を俺が売れさせないといけない」っていう謎の使命感に駆られて、今日まで約6年一緒にバンドをやってるんだ。
実はそのとき組んだのは前身バンドで、その後ようへい(Dr)が加入して前身バンドは解散。その後、これでバンドは最後って決めてT/ssueを組んだ。ただし(Gt)はその時に加入。
ちなみにようへいもただしも俺がゴリ推しして入ってもらったんだ!この話はまたいつか(笑)。
それとT/ssueっていうバンド名。
実はバンド名が決まらなすぎて机の上に置いてあったティッシュを見て、もうこれでよくない?って感じで決まったんだ。そしてよくある質問第1位の「/」について、ティッシュはtissueって書くんだけど、これだと調べても僕らのHPになかなか辿り着けないということで検索対策で「i」を「/」にしたんさ。
ティッシュのように誰にでも優しく寄り添う的なやつは後付けです(笑)。でもそういうバンドを目指していることは事実!
長くなってしまったけど最後に、メンバーは家族、仲間、仕事の同僚、人それぞれだと思うけど、僕が思うメンバーは運命共同体。
T/ssueはメンバーチェンジもなくここまでやってきた。どんな壁にぶつかっても4人で乗り越えたいし、1人が転んでも3人で起こしたい。こだわりを持って今後も4人で続けていきたいです。
バックナンバーは【コチラ】から
◆今後のLIVE予定
03/11 TENJIN ONTAQ 2017
03/21 nano.project vol.1
03/24 Livemasters Inc. Presetns Eureka.01
03/27 MUSIC LINXS vol.31
03/29 ハルロック ~ぶっちぎりのスリーマンにしたろーやない回~
詳細は下記リンクをチェック!
新進気鋭の6人組バンドSleeplees Sheep、ナイトポップな1st ミニアルバム「museum」2月3日(水)にリリース決定
2/6(土)Eggsレコメンライブ Vol.3開催YouTubeで無料生配信!
タワレコ新宿 浅田の推し!Vol.6
12月度 Eggsレコメン!
1/20(水)よりTOWER CLOUD Scholarship三期生の募集開始!
伊津創汰 3/20に1stワンマンライブ「いちにんまえ」開催決定
札幌の新ライブハウス「PLANT」のグランドオープンが 2021 年 3 月に決定!!
1月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~kittone~
一寸先闇バンド、3か月連続配信リリース第二弾、「テキーラ」1/27配信決定
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら