Eggs Curatorのコウです!
皆さん、2020年も本当にお疲れさまでした!1年の最後を締めくくるアーティストを持ってきました!
是非楽しんでいただければと思います!
今回は2組のバンドをご紹介します!
1組目はbokula.
広島県広島市を拠点にする4ピースロックバンド!
現在19歳のGt&Vo.えい、同じく19歳のGt.かじを中心に2019年9月より活動開始。
彼らの楽曲はこちらをご紹介。
「愛してやまない一生を.」
絶対にすぐ覚えてしまうサビの歌詞は、つい口づさんでしまいたくなります。
個人的に同じ10代の自分からすると、同世代なのにこんな歌詞が書けるんだ、と感心してしまいます。「愛してやまない一生を.」そんなふうに人生を考えたことはありませんでしたが、確かにそうだなと思わされました。家族や友人、恋人と過ごす日々は楽しくてかけがえのないものだなと思いますし、そう思う人も多いと思います。
ストレートな歌詞が必ず多くの人の胸に突き刺さる楽曲だと感じます。
また、とてもカッコよく、何度でも聴きたくなります。
ギターロックが好きな方には強くオススメしておきます!
私も早く生でライブを観たいです!
10月にリリースされ、今回ご紹介した楽曲も収録されている2nd EP「僕がバンドマンになったら.」、
11月にリリースされた新曲「あの夜と.」、
5月にリリースした1st EP「美談にしないで」もタワレコさんで
お取り扱いがあると思いますので、気になった方は是非!
またEggsでの一部楽曲の配信に加え、DL&サブスクでもお聴きいただけます!
是非、▶を押してみてください。
5人組のギターボーカルの安宅を中心とするバンドプロジェクト。
プロフィールにもあるようにGt&Vo.安宅伸明が「くるり」や「はっぴいえんど」、「Cornelius」などの音楽に影響を受けているのだということが楽曲を聴くとよく分かります。
日本の音楽の歴史へのリスペクトによって、daisanseiも注目を集める存在になっているのだと思います。
そして、多種多様な楽曲に応じて、さまざまな編成での演奏活動を行っています。
彼らの楽曲はこちらをご紹介。
「しおさい」
イントロからすでに雰囲気を感じます。淡い恋愛模様の歌詞がまたいいですよね。
ポップさの独自の表現、そしてこのミドルテンポは聴く者を惹き込む魅力があります。
11月11日には「ドラマのデー」という1stアルバムがリリースされています。
こちらに収録されている「ラジオのカセット」も是非聴いてみてください!
このコラムを通じてdaisanseiを初めて知った人も、この曲がハマるきっかけになると思います!
また、このアルバムには先程ご紹介した「しおさい」も収録されています。
全国のタワーレコードでお買い求めいただけますし、Eggsでも多数楽曲が配信されております。
ダウンロードとサブスクもあるので是非聴いてみてください!
いかがだったでしょうか!
次回もお楽しみに!それでは!
大阪からシンガー界隈を盛り上げるため、MUSE BOXからスタートしたイベント「NEWCOMER MIKKE」が7月にサーキットイベントとして開催!! 出演者オーディションのエントリーを本日より開始!
ネクストブレイクの登竜門「旬は巡る。」ライブハウス周年期間にイベントを開催決定!
大阪のスリーピースバンド・tenoto、5/28に「エール」をリリース&結成4周年記念ライブ【boogie circus】を開催!
6/15(水)Eggsレコメンライブ Vol.13を下北沢DaisyBarにて有観客開催!YouTubeでも無料生配信!
雨と理科室の「アメリカ横断」Vol.6
mona recordsとEggsが共同で企画するシンガーソングライター限定イベント「まどか」定期開催決定! 出演者オーディションのエントリーを本日より開始!
Eggs Curators コウ コラム vol.35
東京のライブシーンのレジェンドのロフトグループ主催「TEEN’S MUSIC CAMP」夏のオーディションライブ開催決定
「新しいイメージ」Siririnok 西岡 葉 Vol.5 ~過去曲再リリース/昔貰ったギター~
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら