5月31日、下北沢LIVEHOLICにて開催された「CRUCH!! Vol.1」。まだ見ぬ可能性を秘めたバンドたちが、ひしめきあった一夜をお届けします!
Text:坂井彩花
Photo:塚本弦汰
初っ端からガレージロックをかき鳴らし、会場を揺らしたのはBACKDAVだ。ベースソロの冴える”Gerbere”からフルパワーの演奏が繰り広げられる。”陽炎”をナルシシズムたっぷりに披露し、ミディアムナンバーの”グレア”では伸びやかなファルセットを会場に響かせた。叫びのようなギターソロが会場を覆う。「アナタの記憶に残ります」と宣言し演奏したのは90'sロック調の“白い海”。少しでも印象に残るために、懸命にパフォーマンスする姿が印象的だった。ラストを飾ったのは、ギターソロのチョーキングが伸びやかに歌う“Voice”。いま自分が持っているものを出し切った全力のアクトだった。
ポールタウンは、ハイハットの4つ打ちで幕開けした。王道Jロックといえる“崩壊と熱”からその世界観を展開し、爽やかな風が吹く“ハッピーストラテジー”へと繋ぐ。ギターのダウンピッキングが淡々と鳴り響く“yellow”は、どこかけだるげでandymoriを彷彿させた。スネアのロールが心地いい“呼吸”、みんなで手をあげて盛り上がれるギターロックの“久遠”と全身全霊のパフォーマンスが繰り広げられる。締めの1曲となったのは、グルーヴ感満点の“隔離街より”。まっすぐに飛んでくる音は、気持ちを一生懸命に伝えようとしている誠意が感じられるステージだった。
何かをたたみかけるような波の音と共に登場したのはノクターンである。3拍子を基調とした曲作りが特徴的なバンドで、1曲目の“水源”からどこか非現実的な空間が作りあげられていく。ボーカルが目で訴えかけるように歌う“国王に告ぐ”、ノリがいいロックナンバーの“救命するグレートヒェン”と音楽を刻んでいく。ギターのアルペジオが憂いを帯びて輝いたのは“ホーラの映写機”だ。深くかかったリバーヴも、その浮遊感を増させるのに一躍を買っていた。ラストナンバーとなったのは、3・3・2の変拍子で構成される“雨傘と天気雨”。雨の雫が不規則に打つさまを転写したような曲で、自然界ならではのエモーショナルな光景も色濃く演奏に映し出されていた。
眩しい笑顔で会場の空気を一気に変えたのは“朝眠る”である。ポップロック調の“日常”にクラップがわき、会場が楽しい雰囲気に包まれた。“新しいうた”、“新しい生活”、“僕の住む街”と楽しさを凝縮したような曲たちが次々に演奏される。フルアコのバッキングが心地よく響いたのは“世界はまるで”だ。彼ら自身が誰よりも楽しんでいることが伝わってくる演奏は、自然と人々を笑顔にした。東京への想いを歌った“さらば東京”、声高らかに青春を叫ぶ“大きな空と何もないこの世界”と、その熱量は最後の最後まで下がることはなかった。
大人のオトコのセッションをまざまざと魅せつけたのはSPIRAL SPIDERSだ。初っ端の“FACE DOWN”や”PAGE“から音の塊を飛ばしまくる彼らの辞書には、ウォーミングアップという言葉は存在していないのだろう。ハイポジションを活かしたギターソロが高らかに歌う”Splender“、ベースラインのハメ方が心地よい”Towards the light“と安定感抜群の演奏が披露される。比較的ゆったりとした”べリスぺ“では、ギターが声で歌を歌っているかのように聞こえた。ソロパートにより、個々の技術力の高さを誇示したのは”エンプティパレード“である。空間系のエフェクターを効かせたギターの音色とサンバのリズムが、現実離れした空間を作りだしていた。ブロードウェーを思い描かせるような”We are SPIRAL SPIDERS“で会場を盛りあげきり、しっかりと音楽の糸で人々の心を捕まえたのだった。
10/1(火)SSW限定イベント「まどか vol.9」開催決定
インディーズ音楽好きが集うサークル“おとのわ”リアルイベント開催決定
606号室「スーパーヒーロー」をauスマートパスプレミアムユーザー限定で無料ダウンロード!
9月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~レイドバック~
8月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~DAYBAG~
滋賀発!新星4ピースバンド「レイドバック」が新しい風を巻き起こす!
Eggsマンスリープッシュ 2024.9月号
幻想POPシンガーソングライター「個リン」9/4にシングル「光れば」をリリース
第11回全国高等学校軽音楽コンテストの模様をライブ配信!
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら