タワーレコードは、CDを販売するだけでなく、レーベルとしてCDをリリースすることもあります。もちろん、Eggsから新たなアーティストと出会ったり、「未確認フェスティバル」や「ビクターロック祭り」でグランプリを獲得したアーティストの新作を発売することも! でも「Eggsレーベルってこれまでどんな作品を作っているの!?」と思っている方も多いはず。ということで「タワレコプッシュ」では「Eggsレーベル」から発表したタイトルを一気にご紹介します。今回は2015年12月の第一弾作品、Shout it Outの『Teenage』から、2016年7月のchikyunokiki『BALL』まで!
1.Shout it Out 『Teenage』
10代アーティスト限定の夏フェス〈未確認フェスティバル〉の初代グランプリに輝いたバンド、Shout it Outがリリースした初のミニ・アルバム。表題曲“Teenage”を筆頭に、夢に対する不安と希望、大人に対する反骨精神、甘酸っぱく苦い恋の歌など、10代らしい感情を詰め込んだ楽曲たちは、悩める同年代の若者たちの背中を押し続けている。
タワレコサイトへ【GO!!】
2.Shout it Out『僕たちが歌う明日のこと』
〈未確認フェスティバル2016〉の公式応援ソングとなった“逆光”、ドラマ「ニーチェ先生」の主題歌に起用された“ハナウタ”などを収録。同年代が共感できる歌詞によって背中を押していた前作から、〈迷わなくったっていいんだ〉〈明日と向き合うことをやめないで〉と手を差し伸べる楽曲へと変化した、彼らの成長を感じることができる4曲入りe.p。
タワレコサイトへ【GO!!】
3.Foley of Lucent
北山由里(Vo.Gt)、宮原明彦(Gt)、池沢智也(Ba)の3人による名古屋発メロディック・ポップ・バンドのワンコイン・シングル。伸びの良い歌声と、それを両サイドから支えるバンドの煌びやかなサウンドが心地良い表題曲“雨上がりのオレア”は、優しさと強さを兼ね備えた歌詞が印象的。決意に満ちたその楽曲が、リスナーを後押ししてくれる。
4.ゆるふわリムーブ『泡になる前に』
広島を中心に活動するギター・ロック・バンドの1stシングルは、一部店舗限定で発売したワンコインe.pが9日で完売し話題となり、その勢いのままリリースした本作。表題曲「泡になる前に」は、愛しい人が離れてしまった後のどこにも向け難い衝動を、スリリングな演奏に乗せ感情的に歌う、心を揺さぶるキラー・チューン。
タワレコサイトへ【GO!!】
5.chikyunokiki『BALL』
ジャンルや楽器、形式に囚われず独自の世界観を打ち出し、その名を全国に広めつつある札幌を中心に活動する4ピースバンド。浮遊するサウンドスケープにPOPなメロディが踊る「Life Game」、同郷のフリースタイルラッパー:MC松島をfeat.した「shiny shiny 3 feat. MC松島」など、自由で幅広い楽曲たちに、思う存分揺れることができる。
タワレコサイトへ【GO!!】
これからの活躍が注目される若手シンガーソングライターのイベント「BRAKE THE EGG vol.4」が4月26日渋谷gee-geにて開催されることが決定!!
宅録シンガーソングライター・カナイリョウタ、新曲「ネモ」を配信リリース!
3月31日(金)新代田Feverでの『LIVE Eggs special「GO!GO!2023」』に出演のマリースメックからの動画コメントが到着!タイムテーブルも解禁!
Spotify O-Crest × Eggs presents『シブヤノラン』開催決定!出演者募集オーディションもエントリー受付開始!
4/19(水)Eggsレコメンライブ~loves LONG PARTY RECORDS~を下北沢DaisyBarにて開催!第一弾出演者解禁!YouTubeでも無料生配信!
3月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~Sweets~
3月31日(金)に新代田Feverで開催の『LIVE Eggs special「GO!GO!2013」』に出演のCAT ATE HOTDOGSより動画コメント到着!
3月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~Lala~
3月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~メリクレット~
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら