アーティスト検索
フリーワードで探す
インディーズアーティストを応援する“Eggs番長”アリスムカイデ。
今回は、「ワン!チャン!! ~ビクターロック祭り 2018への挑戦~」にてグランプリを獲得し、3月17日(土)に千葉・幕張メッセで開催の「ビクターロック祭り 2018」への出演権を勝ち取った、女性シンガーソングライターの「琴音」と、大阪のコミックバンド・超能力戦士ドリアンの当日のライブレポートとライブ直後の感想をインタビュー!
■ビクターロック祭り 2018
【開催日】2018年3月17日 (土)
【会 場】千葉・幕張メッセ 国際展示場9・10・11
≪ライブレポート≫
▶演奏曲
①「願い」
②「音色」
彼女の音が鳴った瞬間、それが届く範囲全て彼女の空間になりました。
フェスだからこその周囲の喧騒がより一層彼女の音を静かに聞かせる不思議な感覚。
雑音さえも演出みたいな、まるで映像作品の中に紛れ込んでしまったみたいな、その場で一番大きいはずの音が何より静かに落ちてくる時間。
ひとつひとつの言葉やメロディーがひとりひとりの脳や心に着地していくのはきっと彼女の良さが一番映えるよう組み立てられているから。
「願い」「音色」2曲とも違えど、根底は同じ、何かを想う真っ直ぐな気持ちを魅せつけられました。
声や音は当然ですが、本人が思う以上に自身の才能を引き出す才能が美しかったです。
Text:Eggs番長(アリスムカイデ)
Photo:にしゆきみ(SOUND SHOOTER)
≪ライブ直後インタビュー≫
●今日のステージでどうでしたか?
すごく大きいステージでお客さんもたくさんいてすごく緊張したんですけど、会場が素敵な場所でお客さんも暖かくて楽しい機会になりました。
●審査から今までどうでしたか?
審査をされることがライブとは違った緊張感があって、評価されるので緊張したんですけど、ひとつひとつ精一杯やらなきゃいけないと思っていたので、そこらへんはあまり変わらないと思います。
Interviewer:Eggs番長(アリスムカイデ)
Photo:横村 彰
≪ライブレポート≫
▶演奏曲
①「恐竜博士は恐竜見たことないでしょ」
②「いきものがかりと同じ編成」
「こんにちは!僕はドラム!ビクターの皆さんに盛り上がっているところを見せたいので拍手でお迎えください」というナレーションが響いて、高まる会場の期待と緊張を感じながらまず思うこと、このバンドドラムいなくない?
考えていたらメンバーが登場、ライブスタート、ボーカルいなくない?
姿を見せないボーカルの代わりに鎮座している恐竜が踊り狂うままサビに突入した一曲目の「恐竜博士は恐竜見たことないでしょ」
手挙げてこー!というコールに対し構造上の問題で恐竜の手が一番挙がっていない衝撃の光景。ようやく恐竜から現れたボーカルが恐竜に入っていたときよりも奇怪な動きを爆裂に繰り広げ歌わない。何より恐ろしいのは「僕たちは今日の中で一番音楽のレベルが低いです。だから一体感で勝負したい。」という冒頭のMC通り指示もないのに満面の笑みで奇怪な動きを真似し続ける会場全体。
ラストの「いきものがかりと同じ編成」ではここぞという2番サビ前、フェスに合わせて歌詞を変えるパフォーマンスで会場のボルテージが上がるものの、他のメンバーは従来の歌詞を歌うので、初見の人にとってはただ突然の「ハンバーグ!」
もう全然わからないんですがラスサビで少し泣けました。
音源を聴きたくなる巧みな戦略だとしたらしてやられたなと思います。
Text:Eggs番長(アリスムカイデ)
Photo:にしゆきみ(SOUND SHOOTER)
≪ライブ直後インタビュー≫
●今日のステージどうでしたか?
気持ちよかったですね!
グランプリ獲らないと絶対立てへんとこなんで、ステージに立ってやっとグランプリ獲ったんやなって感はありましたね。
●審査を通してどうでしたか?
僕たちのジャンルでいうと、オーディションとか勝ちにくいバンドなんですよ。書類で落ちたりとか。そもそもドラムとベースがいないんで、その土俵に立たせてもらえないことが多くて、初めて勝たしてもらったというのがあったんで、他のオーディションに比べてシンガーソングライターさんの割合が多いというか、バンドだけじゃなく音楽で一括りにして審査してくれるんで、すごいフラットな感じでしてくれるんで、自分のやってることを信じてやって評価されるオーディションだと思うんで、すごいいいオーディションやったなと思います。
Interviewer:Eggs番長(アリスムカイデ)
Photo:横村 彰
本日はありがとうございました。
「琴音」と超能力戦士ドリアン、どちらも心から楽しかったです。是非音楽を聴いてライブを体感してください!
「琴音」
超能力戦士ドリアン
一寸先闇バンド、3/24にミニアルバム「あたらしくなる」発売&リリース記念イベント開催決定
Eggsが注目する新人アーティストを紹介する「LIVE Eggs~春のスペシャル」3月21日に開催決定!!
Eggs Curators コウ コラム vol.20
BRADIO、FIVE NEW OLD、Doul等出演、3/30 無料配信ライブ「LOVE! LIFE! LIVE! ~SPRING SPECIAL~」開催決定
Eggs×東放学園主催、無料配信ライブにリュックと添い寝ごはん、OWl、伊津創汰、ルサンチマン、AOAZAが出演
anicaのイベント「ANICARNIVAL vol.5」のオープニングスペシャルゲストに「Bye-Bye-Handの方程式」の出演が決定!!
7日間連続ライブ「Live Eggs -Seven days-」に、シスクス、Monenai、MIDORINOMARU、八月の微睡みの出演決定
2月度マンスリープッシュアーティストインタビュー~LAUSBUB~
3/6(土)Eggsレコメンライブ Vol.4開催YouTubeで無料生配信!
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら