みなさん17度目まして。
冬に向けお気に入りの白シャツ出したら、黄ばんでてショックを受けてる遊津場です。
そうですね…
もし学生生活やり直すなら、もうちょっとファッションに気を使いたかったですね。(聞かれてない)
やっぱりそういうところからカッコいいのセンスって磨かれていくと、大人になって痛感したので。(今でも何が似合うかよく分かってない)
ということで今回は、若くしてカッコいいのセンスに溢れてるボーイズバンド2組を紹介します!
まずはThe Muddies!
タイムスリップしたのかと思うような60~70年代のボーダレスのロックンロールを鳴らす、恐らくまだ20才くらいの4人組!
ぶっちゃけそれがイギリス的なのか、ガレージロックなのか、ブルースなのか、周りはいろんなジャンルや知識を引っ張ってきて説明するでしょうけど、シンプルにライブやフェスにいたら空気変えるだろうなという独特な力強さがあるバンドでいいんじゃないでしょうか。黒の爆弾というか。
この、がなり立てるようなボーカルとバンドサウンドで「Revolution!」と叫ばれたら、リスナーも己が革命心、引き立てられますからねぇ。
「Revolution/The Muddies」をEggsで聴こう。
続いてはRe:name!
こちらのバンドも英歌詞が魅力的なロックバンドですね。
関西の早耳リスナーなら、もう今更って存在でしょうが、先日KANSAI LOVER(通称カンラバ)という大舞台でのライブを見たので、その感想を。
非常に快晴のもとでの野外ライブが似合ってました。オープニングアクトということもあり、初見の人も多い中、『Let me』や『99』ではしっかりと揺らしてたし、規制さえなければシンガロングもあったろうなーと。
ラストの『Leaver』の歌詞のように、言葉が今まで届かなかったところを越えて、壁を壊して、届いてきた気がします!
ワンマンもソールドアウトし、初の全国流通CDも決定。もっともっと越えてきますね。
「Leaver/Re:name」をEggsで聴こう。
ということで、満員となったライブハウスで会場を揺らす姿を見たい2組でした!
それでは、この辺で。
Eggsマンスリープッシュ 2025.4月号
Eggs発のライブプラットフォーム「GIGGS」にアクション機能が追加!
インディーズアーティストの祭典「見放題大阪、名古屋」への出演を賭けたEggs Pass オーディションがスタート!!
4/22(火)Eggsレコメンライブ Vol.23 下北沢近松にて開催!YouTubeでも無料生配信!
中部地区での大規模フリーライブイベント「FREEDOM NAGOYA 2025」への出演を賭けたオーディションがスタート!!
大阪発若手シンガーソングライター限定のサーキットイベント「MIKKE!!MIKKE!!MIKKE!!2025下北沢」出演者 オーディションでアイズルナ、ななせの2組の出演が決定!!
岡山発新人バンド “ ヴェロニカにさよなら。” 本日3/19に2nd digital single「ノンフィクション」をリリース
いよいよ春近し。しぶやさくらまつりLIVEへの出演者が決定!!
oh!! 真珠s、3rd Single「かんせいがたりない」を3/18にリリース!
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。
利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。
アカウント登録はこちら